【2019年最新版】巻いた後には何をつけたら可愛くなる⁈とっておきのスタイリング剤をまとめてみた。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容院Emu Claretの和崎です。

 

 

今回は、巻いた後の髪の毛には何をつけたらいいの?

と言う疑問に答えて行こうと思います。

 

 

スタイリング剤も色々種類があるので何をつけたら良いか分かりませんよね。

 

まず巻いた後に何をつけるかは目的により変わってきます。

 

例えば。巻きをキープさせたい場合➡︎硬めのワックスやスプレー

rollandのshaping paty

伸びがいいワックスなので馴染みやすさはありつつしっかりと巻き髪をキープします。

 

 

 

 

潤いを出したい場合➡︎クリームタイプ

smooting cream

静電気やアホ毛やクセをしっかりと抑えながら潤いのある質感でスタイリングが可能。

程よく巻き髪もキープされるので使いやすさ抜群です。

 

 

 

 

 

 

ゆるふわな質感にしたい場合➡︎スプレーワックス、オイル

nurturing drops

ふんわり感をキープしながらパサつきをしっかりと抑える洗い流さないオイル。

シアバターやワックスなどと混ぜても使いやすく、傷んだ髪の毛に毎日使い続けると髪質が綺麗にまとまりやすくなってきます。

 

 

 

この様に巻いた後の髪の毛にはそれぞれ求める質感によって、オススメなアイテムが変わってくるのです。

 

 

 

僕たちがよく言っているのはスタイリング剤も洋服と同じで髪の毛にあった”コーディネート”が必要だと言うこと。

 

求める質感や素材に合わせたコーデをする事で巻いた後の髪の毛を綺麗にスタイリングすることが可能。

 

 

こちらはsmooting  creamを使って潤いを与えながらスタイリング。

 

 

 

nurturing dropsを使ってツヤ感のあるスタイル。

 

 

 

shaping patyとオイルを混ぜて動きのあるスタイルに。

 

巻いた後につけるもの一つでも髪型の雰囲気は大きく変わります。

 

スタイリング剤も色々な種類がありますがオーガニックスタイリング剤の特徴は洗い流しやすく、肌についても安全な成分だけが使われています。

 

通常のスタイリング剤よりは高めですが、使い続けると髪質も良くなるのでオススメですよ♪

 

Emu Claretではしっかりとカウンセリングをし、皆さんの求めるものに一つ一つ合わせたものを提案させて頂きますね♪

 

ぜひこちらのLINE@からもご相談お待ちしてます^ ^

友だち追加

次に手に入れておきたい洗い流さないトリートメントはこれ!!髪質別にまとめてみた。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

 

今回は次に手に入れたい洗い流さないトリートメント特集!!

 

次に手に入れたいとは今全く違うオイルを使っている方も、すでにオーガニックのものを使っている方も、

今使っている物がなくなりそうな段階でぜひ購入してほしい物です!

 

 

それでは髪質別にご紹介致します!

まずは細くて傷みやすい方。

 

 

 

smoothing fluid

つけた瞬間から違いが分かると話題のこちらのオイル。

コーティングをするだけではなくオーガニック成分を内部に浸透させながらしっかりと保湿。

 

細い髪の毛のかたでもベタつきが一切なく、尚且つ柔らかくなめらかな質感、絡まり辛い髪質を作ります。

 

乾かす前、後両方使えるため巻いた後の軽いスタイリング剤としても使える万能な1本。

 

 

 

 

 

 

続いては髪の毛が固くて傷んでいる方、

silk’n glow srum

しっとりとした質感で癖をナチュラルに抑えながら髪の毛をしっかりと保湿。

癖の強い人は特に髪の毛が乾燥しやすいので持ち歩いて乾燥が気になる度につけることをお勧めします。

こちらも乾かす前と乾かした後両方つける事が出来、髪の毛が硬い方はとっても柔らかくしなやな質感に仕上がります。

 

 

 

 

 

 

そして最後は、髪質問わず使える必ず持っておきたい物。

それがこちら。

smooting cream

静電気で髪の毛がふわふわしちゃう方、アホ毛が気になる方、パサつきが気になる方、

 

巻いた後にこのクリームをつければもう悩みは無くなります。

 

 

 

容量もたっぷりで本気でこれは特にオススメです。

 

唇にも乾燥したらリップを塗りますよね、

持ち歩いて、化粧ポーチに入れてる方も多いかと思いますが、髪の毛も同じように乾燥したらすぐクリームをつければ常に保湿されます。

 

 

こちらはスタイリングの時に使う事で巻いた髪に動きをつけながらもしっかりと保湿のできるとっても優れたヘアクリーム。

必ず持っておきたい物ですね!

 

 

以上次に使うべき洗い流さないトリートメント特集でした。

 

 

 

 

ぜひヘアケアを一新したい方、こちらのトリートメントがオススメなので参考にしてみてくださいね^ ^

クリスマスプレゼントは何を買う?イソップ ⁈もっとマニアックなオーガニック商品まとめ。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室Emu Claretの和崎です。

もうすぐクリスマス。

皆さんは大切な人達にあげるプレゼントはもう選びましたか⁇

まだ買えてない!

という方、どうせあげるなら百貨店やコスメ売り場には売っていないとびきりお洒落で効果の高いオーガニックヘアケアをあげてみてはいかがでしょうか?

今回はクリスマスプレゼントに最適なオーガニックアイテムをご紹介していきたいと思います^ ^

 

 

まずはこちらのセット。

 

 

smoothing hair bathとconditioner

 

 

 

プレゼントをあげる人が女性だと特に喜んでもらえそうなこちらのセット。

バイオダイナミックローズが配合されており香りもほんのりローズと柑橘のブレンドされた香り。

髪質問わず使えて、サラサラになるオーガニックヘアケア、しかも完全サロン専売品なので絶対見たことない!

お洒落!

 

ってなります。

 

 

イソップあげようかなと悩んでる方、どうせならrollandの製品あげてください!

なんか相手が知らない所のブランドのものあげるだけで、こだわってくれたんだなぁ

って絶対になるはず。

購入はこちらから。

 

 

 

 

 

次はこちら。

glossy nectar

 

洗い流さないトリートメントなのですがヘアケアを大切にしている男性へのプレゼントとしても🙆‍♀️

やや大きめなサイズのこちらのオイルはオーガニック成分が豊富で使い続けると傷んだ髪の毛が補修され髪質が改善されていきます。

 

これを使ったビフォーアフターはこちらからご覧になれます。

 

洗い流さないトリートメントとか女の子がもらったら100%嬉しいと思うんですよね。

絶対外さないプレゼントナンバー1です。

 

購入はこちらから。

 

 

 

 

そしてこれらのヘアケアにもう一つ追加でプレゼントするのにオススメなのがこちら!

Emu Claretのオリジナルグラノーラ。

 

 

普通のグラノーラと違ってパサっとしてなくてジュワッとした食感。

そしてメープルの味わいがたまらなく美味しい😊💓

こんな感じでグラノーラを使ってスイーツもつくれちゃいます。

 

確実に喜ばれるはず!

と言うかよくプレゼントでご購入頂いております!

ありがとうございます!

 

 

そして最後は最近Emu Claretで始めた香水作りサービス。

100%精油を使って12種類の中からオリジナルブレンド。

香りで伝えるメッセージと僕たちは言っています。

疲れているからリラックスしてほしい、元気になってほしい、仕事中の緊張感をほぐしたい

そんな思いを精油のブレンドから伝えます!
お洒落な香水瓶に入れてプレゼントすると必ず感動されます♪


詳しくはこちらをご覧ください。

 

こんな感じですがまだまだプレゼントにオススメなオーガニック商品沢山あるのでぜひご相談してもらえたらと思います✨

こちらのLINE@からも相談に乗りますね♪

友だち追加

オーガニックヘアサロンで作る香水がお洒落すぎる‼︎精油のみで作られた極上に癒される香り。

 

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

寒くなって来て身体も心も疲れやすくなってきてますよね。

 

そんな時には精油の香りを嗅ぐと様々な悩みが解消されますよ♪

 

 

 

 

今回色々と試行錯誤し、Emu Claretではアロマを使った新事業を開始致します!!

 

 

その名もaroma blend bar。

 

 

10種類の精油から香りを選び、オリジナルにブレンド。

 

 

 

ゼラニウム、イランイラン、ラベンダー、サイプレス、グレープフルーツ、シダーウッドアトラス 、オレンジスイート、フランキンセンス、ベルガモット、レモングラス。

 

 

 

香りは沢山選ぶほど深みが出るので、しっかりと長持ちする香りにしたい方は5種類以上のブレンドをオススメしています。

 

 

疲れやすい、眠りが浅い、そんな方には

イランイラン、オレンジスイート、ベルガモット、ラベンダー、サイプレスのブレンドを。

 

 

朝起きれなくて辛い、元気が出ない、集中力がない

そんな方にはベルガモット、グレープフルーツ、サイプレス、シダーウッドアトラス のブレンドを。

 

一人一人求める香りを丁寧にカウンセリングしブレンドを決めていきます。

 

 

 

そしてこちらのEmu Claret my choiceのボトルに入れてオリジナルフレグランスを作る事ができます♪

 

 

 

スピリタスで希釈するためエタノールの苦手な方でも安心。

 

 

 

100%ピュアなエッセンシャルオイルだけで作られる香りは皆さんの心に癒しを与えます。

 

 

精油も海外から取り寄せた自慢の10種類の精油。
どこの香水よりも本物の、いい香りが作れます。

 

 

 

 

皆さんのchoiceした香りをそのまま香水に。

疲れた身体と心を精油の香りで癒します。

 

 

基本的にはお店にご来店して頂きカウンセリング後に制作となりますが、こちらのオンラインからもご注文が可能となっています!

 

 

注文後こちらのLINEから香りの好みなどを伺い制作致します^ ^

友だち追加

 

身体と心の疲れこそヘッドスパで解消。panpuriの精油の香りに浸れる極上のメニューがこちら。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

 

 

寒い季節になると疲れもたまり、布団からも出たくなくなり、身体も凝ってしまう、、

 

 

そんな方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

そんな時は、フローラル系の疲れがとれて自律神経を整えてくれるエッセンシャルオイルの香りを嗅ぎながら頭皮とデコルテをマッサージするヘッドスパがオススメです♪

 

 

こちらのpanpuriヘッドスパ。

 

 

 

 

イランイラン、ジャスミンのpanpuriならではの香りと、オリジナルブレンドして作る精油の香りを堪能出来ます。

 

 

 

精油にも色々な種類がありますが、まずpanpuriに使われているエッセンシャルオイルの香りはブレンドのバランスも良くとても心地の良い香り。

 

 

化学薬品も不使用、オーガニック認証にこだわりをいれているため頭皮や髪の毛への効力もとても高い。

 

 

 

 

 

更に僕達が選んでいる精油の香りは本当に良い香りのものだけを海外から輸入している物だけなので自信を持ってオススメ致します。

 

 

 

まず香りだけでも疲れがとれて心からのリラックスをして頂ける事間違いなしです。

 

 

更にデコルテ周り、首、頭皮をしっかりとマッサージ。

panpuriの世界に浸りながら、尚且つ全身リラックスして頂けます^ ^

 

 

 

 

ヘッドスパのイメージは頭皮をマッサージして綺麗にする

 

そんな簡単な物だと思われがちですが、僕達はアロマテラピーを同時に行い心の癒しも与えさせて頂きます。

 

 

 

遠くてヘッドスパまでなかなかしに行けないと言う方、
大人気なpanpuriのサイアミーズウォーターのシリーズのシャンプーやコンディショナー。

 

 

こちらを使うと自宅でイランイラン、ジャスミン、タイミントの香りで高級ヘッドスパをうけている気分を味わえます♪

 

 

 

 

そのほかのヘッドスパのメニューなどこちらからご覧ください💁‍♀️

オーガニックシャンプーはここが凄い!!髪質を変えたい方に絶対使ってほしいヘアケアがこちら。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

 

 

 

 

 

Emu Claretで取り扱うシャンプーを教えてください!

 

と良くお問い合わせを頂くのでご紹介していきたいと思います^ ^

 

 

 

 

簡単に取り扱うブランドを説明するとイタリアのrolland

 

 

そしてタイのpanpuriです。

 

いずれもオーガニックです。

 

 

 

 

 

何故オーガニックにこだわるかと言うとまずは香り。

作られた香りである香料の使われたヘアケアよりも天然の精油のみで香りがつけられているオーガニックシャンプーはアロマテラピー効果を期待できます。

 

 

 

 

お風呂場で疲れた後に精油の香りのするシャンプーやトリートメントを使うとそれだけで癒されますよね。

 

 

 

香料の使われたシャンプーももちろん良い香りはしますが、精油ならではの特徴があります。

 

 

 

自律神経を整えたり、リラックス効果があったり、気持ちがスッキリとしたり。

 

 

 

ストレスや悩みを抱える方が多いと思うのでアロマテラピーを日常に取り入れるためにもオーガニックシャンプーをオススメしています。

 

 

 

 

rollandのシャンプーは8種類、panpuriは2種類となっています。

 

 

 

髪質によってこれだけ種類を変えられるのもオーガニックシャンプーのメリットとも言えます。

 

 

 

 

 

特に初めてオーガニックシャンプーを使う方にオススメなのがこの2種類👇

 

 

smoothing hair bath

smooting conditioner

オーガニックシャンプーながらも泡立ちも良く髪質を選ばずに使えます。

 

仕上がりの質感はサラサラになりストレートヘアの多い方にもオススメ。

香りはベルガモットとローズがブレンドされたほのかに優しい香り。

これも植物のエッセンシャルオイルの香りなのでとっても癒されるんです。

先日、大谷映美里さんがご紹介していたヘアケアもこちらです。

 

 

 

 

 

そして、ダメージがより酷く気になる方はこちらの髪質改善ヘアケア。

rebuilding hair bath

rebuilding hair mask

髪質改善と言う名のシャンプーなのでとにかく内部補修成分がたっぷりと配合。

 

 

 

簡単に言うと傷んだ髪の毛は栄養をいれてもすぐに抜けていきますが、こちらのシャンプーは内部にオーガニック成分をしっかり浸透させ表面から綺麗にコーティングをしてくれます。

 

 

 

 

つまり使い続けると髪質がどんどん綺麗になるんです。

 

とにかくリピーターも多い凄いシャンプー。

香りはオーガニックバジル、柑橘が程よくブレンドされた爽やかな万人ウケする香り。

 

 

 

こちらの2種類は髪質問わずに初めての方にも使えるのでぜひ迷った方は試して頂きたいですね^ ^

 

 

 

オーガニックシャンプーの良さはとにかく使い続けることで髪質の変化を分かりやすく感じる事が出来ます。

 

 

精油の香りも最初は慣れなくても、だんだんと好きになり部屋でもアロマを焚きたくてディフューザーとオイル買っちゃいました
って方もとっても多いんですね。

 

 

 

 

ぜひEmu Claretが自信を持って勧めるオーガニックヘアケアをお試しください♪

 

 

 

オンラインストアからもご購入可能です!

オイルをつけてベタベタは絶対にアウト!!乾燥する季節に本当に大切なヘアケアをご紹介。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

これから乾燥する季節。

気になるのは髪の毛の手触りですよね!

 

 

 

トリートメントをペタペタ塗るだけだと逆効果!

 

 

 

 

今回は乾燥しやすい冬の正しいヘアケアをご紹介したいと思います♪

 

 

 

 

まずはシャンプー。

 

 

夏よりも保湿力の高いものを選びましょう!

イランイラン、ジャスミン、ペパーミント、ザクロなどのオーガニック成分がたっぷり配合された

 

 

panpuri サイアミーズウォーター。

 

 

こちらはシャンプー自体に物凄い保湿力があります。
最初泡立ち辛いかな?と感じてしまうかもしれませんがそこはご安心を。

 

 

 

冬のパサっと乾燥した髪の毛は泡を吸いやすくしっかりと浸透している証拠。

 

 

勿体無いなぁと思わずに一度流して二度と洗い目からしっかりと泡立つ様にしていきましょう!

 

オーガニック成分がしっかり浸透しながら汚れも落とせます^ ^

 

 

 

 

 

そしてトリートメントはこちら。

 

サイアミーズコンディショナー。

シャンプー同様スッと髪の毛に馴染んで奥まで浸透。
乾燥している髪の毛ほどどんどん吸い込んで行くので、最初はたっぷりとつけないといけませんが段々と少量でもサラサラになる様に。

 

 

panpuriは精油の香りをしっかりと感じる事が出来るので癒し効果も抜群。

 

 

 

 

乾かす前にはこちら。

nurturing drops

 

 

毛先の枝毛やパサっとした髪の毛をしっかりと保湿。

これ1本で乾かす前と乾いた後両方使えます。
小さなサイズなので持ち運びも便利で乾燥が気になったタイミングでワンドロップ

いつでもどこでも乾燥を防げて内部補修も出来る万能なオーガニックオイルです^ ^

 

 

 

 

以上乾燥する季節には欠かせないヘアケアでした♪

 

 

オイルをべたべたつけるだけではなくてしっかりと髪の毛の汚れを落としながら保湿、そしてオーガニックオイルで内部補修が大切!

 

 

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

ヘッドスパメニューをリニューアル!!とことんオーガニックにこだわりました。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

 

最近Emu Claretのヘッドスパメニューが新しくなりました♪

こちらをご覧下さい⬇︎

特にヘッドスパは使う物をオーガニックにこだわりを入れています。

エッセンシャルオイル、ハーブ、シャンプー、オリーブ、アーモンド、ココナッツオイル、蜂蜜

 

 

 

そして最後にお出しするドリンクメニューまで。

 

 

 

お店に入った瞬間から物語は始まっています🍀

落ち着いたヒーリングミュージックと柑橘系ベースのおもてなしのアロマの香り。

 

 

 

そしてとことん無駄な物を使っていない、ナチュラルな成分やオーガニック成分、店内で育てたハーブやオーガニックハニーなどを使ったヘッドスパメニューを厳選しました。

 

 

一番のオススメはシグネチャーヘッドスパ Shizen.

Emu Claretの全てが詰まったオーガニックヘッドスパです。

 

 

 

 

他にもpanpuriを使ったヘッドスパ、

 

オススメはじっくりとスパを体感できる60分以上のコースです。

 

 

 

 

ヘッドスパのみでのご予約ももちろん大歓迎ですし、それがきっかけでカットやカラーでまたご来店される方も多くとても嬉しいです。

 

 

 

 

10坪の小さなサロンですが、他の大きなお店には出来ないこだわりと繊細さを大切に。

 

 

ぜひご予約お待ちしてます♪

【新商品】ドライピーチの入ったEmu Claretのオリジナルハーブティーが美味しすぎる♪

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室Emu Claretの和崎です。

 

 

最近Emu Claretのハーブティーが新しくなりました♪

 

 

変わった点はこれまでドライオレンジが入っていたのですが、それをドライピーチに。

ハーブティーって苦手な人も意外と多く、なんとなく飲みづらいイメージがあると思うんです。

 

 

けどこちらのオリジナルハーブティーはフルーツティーっぽく甘さもあるのでとっても飲みやすいと皆さんから大人気!

 

 

 

ヘッドスパの後に飲むと血行が良くなっているのでとってもリラックス、そして美肌効果や女性の体調を良くする働きまでも。

 

 

 

ドライフルーツを一緒に食べながら飲むととっても美味しいですよ♪

 

 

 

 

ハーブティーで特別な時間を皆様に。

 

 

もちろんEmu Claretでヘッドスパをして頂いた後にもお出ししているのでぜひそちらも楽しみにしていてくださいね♪

 

 

お肌にも身体にも優しくて美味しいハーブティー。

 

ご購入はこちらから。

パンピューリのディフューザーを寝室に置くとこんなにメリットが沢山あった。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

アロマの香りにこだわる僕なのですが最近panpuriの香りにハマっています。

 

 

特にこちらのサイアミーズウォーター。

 

 

イランイラン、ジャスミン、タイミントの香り。

 

 

 

 

最近このシリーズのスティックディフューザーを寝室に置きました。

 

 

幸福度が増します。

大げさではなく本当に癒されて別世界にいる気分に。。

 

 

スティックディフューザーのメリットは常に広い空間で香りを感じ続けられる事。

 

 

 

また瓶さえあればさまざまな所に置く事が可能です。

どうしても水をいれたり、精油をいれたりスイッチを入れたりするのが面倒、、という方も多いはず。

 

 

そんな方は確実にスティックタイプのディフューザーをオススメします。

 

またデメリットと言えばリビングなどに置くと香りによっては食事をする時邪魔になります。

 

 

柑橘系などは比較的リビングに向いていますが、先ほどご紹介したサイアミーズウォーターは寝室などのリラックスしたい空間に適しています。

 

 

 

日常の生活の中でアロマを上手に取り入れる事で本当に心からリラックス出来たり、朝リフレッシュできたり、集中出来たり。

 

アロマを始めたいけど何から始めたらいいか分からないという方、まずはスティックディフューザーがオススメですよ♪

1年近く使用出来るこちらはコスパ抜群。

panpuriの精油の香りは本当に癒されますよ^ ^

サイアミーズウォーターシャンプーとトリートメントもオススメです。