地肌が弱く色落ちも気になる方にオススメなオーガニックシャンプーがこちら。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室Emu Claretの和崎です。

 

せっかく染めた綺麗な髪色を長持ちさせたい!
けど、すぐ色が抜けてしまう..

 

 

そんなお悩みを持つ方はとても多いと思います!

 

 

 

色を長持ちさせるために最初暗くしすぎるのもちょっと嫌だ、、

と言う方、カラーをしてから1週間以内のシャンプーを変えるだけでも色持ちは変わりますよ♪

 

 

 

こちら💁‍♀️

 

 

ヴィラロドラのカラーキープシャンプー。

オリーブ油をベースにオーガニックキャリアオイルのグレープシードやローズヒップを配合。

カラーの褪色を抑えるだけでなくカラー後の地肌のケアも行なってくれます。

 

 

カラーをした後にいつも痒くなってしまう方や頭皮に違和感を感じる方は間違いなく必須です。

 

 

Emu Claretのオーガニックカラーのメニューはカラー前と後で地肌や髪の毛にカラー成分が残留しないように専用のシャンプーやトリートメントを行うので安心してカラーをする事も可能となります✌️

 

 

こちらのカラーキープシャンプーとオーガニックカラーがセットになったメニューもありますし、こちらから単品でご購入も可能となっております♪

 

 

ぜひ色落ちに悩む方、地肌が敏感な方、ぜひご利用ください^ ^

Emu Claretは何故いつも良い香りが充満しているのか?その答えはアロマ空間デザインにあった。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

 

 

よくお店に入った瞬間に、良い香り☺️
とお客様に言ってもらえたり、

 

外を歩いてる人からお店の前を通っただけで良い香り☺️

と言って頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

その秘密は実はこちら。

 

 

オリジナルアロマオイルを店内に焚いているからです^ ^

 

こちらのオイル Evening Roseというオイルなのですがオープンする前に制作してもらいました。

 

当時はまだアロマ空間デザインという言葉がそこまで流行っていなかったのですが、僕は香りによるブランディングは絶対重要になると思っていました。

 

お店に入った瞬間の印象は何よりも早く香りで決まるからです。

 

 

 

 

Emu Claretをどんな雰囲気のお店にしたいのか、どんなお客様に来てもらいたいのか、お客様にどんな体験をしてもらいたいのか

アロマ空間デザイナーの方々と打ち合わせを繰り返し作成して頂きました。

 

 

 

 

ブレンド内容は

 

オレンジスイート(オーストラリア)グレープフルーツ(ヨーロッパ)ベルガモット(イタリア)ゼラニウムローズ(ヨーロッパ)ゼラニウムブルボン(マダガスカル)マンダリン(イタリア)スペアミント(インド)

 

 

それぞれ色々な国から仕入れた上質なオイルをブレンドしてもらっています。

 

 

 

 

Emu Claretは明るく、元気な印象を与えたいので柑橘系をブレンド。

 

その中にも癒しの空間、落ち着いた雰囲気を出すべくフローラル系もブレンド。

 

甘く可愛すぎる香りにならないようにスペアミントをブレンドし大人な雰囲気を出しています。

 

 

 

 

それぞれに意味のあるブレンド内容であり色々な方から好評です。

 

 

 

 

シャンプーの時のホットタオルの香りも、お手拭きの香りも全てこちらです^ ^

 

 

 

 

そんな僕らの思いがこもったオリジナルアロマオイルは

こちらからご購入可能です。

 

 

実は色々な使い方があり、ディフューザーで使うのも良いのですがシャンプーに混ぜたり、マッサージオイルに混ぜたり、頭皮につけてマッサージしたり。

 

 

100%エッセンシャルオイルなので色々な使い方が出来ます。

 

 

 

 

ぜひEmu Claretの香りをお家でも。

 

 

 

お待ちしております。

髪の毛がペタっとする方に‼︎根元はふわっと毛先はしっとり、理想の質感を作れるヘアケアがこちら。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室Emu Claretの和崎です。

今回は髪の毛が細くベタつきやすい方にオススメなヘアケアのご紹介♪

ベタつきやすいけど毛先のダメージは気になる..という方も多いかと思います。

そんな時はまずシャンプーとヘアマスクの種類を分ける事が大切です☝️

 

 

シャンプーはこちら。

 

 

rolland daily act hair bath

バイオダイナミックレモン、オレンジ、グレープフルーツのフレッシュな香り。

さっぱりと洗い上げ毛先もしっかりとケアをします。
髪が細い肩やベタつきやすい方はハリコシのでる軽めのシャンプーを使うといいイメージがありますがただの軽いシャンプーだときしんだり絡んだりしますよね

 

 

 

こちらのデイリーアクトはさっぱりと洗い上げますが毛先のきしみはほとんどなく軽めに仕上がるのでとってもバランスのとれたシャンプー。

 

 

更に柑橘ベースなので頭皮の油分もしっかりと落としてくれます。

そしてヘアマスクはこちら。

レモンの次は蜂蜜配合のヘアマスク🍯

 

さっぱりと洗い上げた毛先に蜂蜜やムルムルバターの配合されたしっとりするヘアマスクをつければしっかり内部まで浸透。

しっとりはするけどベタつきはないのでこちらの2つの組み合わせが個人的にはとっても最強☺️✨

 

今までベタつかないようにハリコシのでる軽めのシャンプーを使って逆に毛先のパサつきが気になっていた方!

 

 

ぜひこちらのセットを使ってみてください^ ^

 

 

根元はふわっと、毛先はしっとりと。

 

理想の質感を作れます♪

 

 

 

サロンでのケアはやはりヘッドスパでのケアがオススメ!

シグネチャーヘッドスパShizenなら頭皮のベタつきを抑え毛先はトリートメントをしていくので一度にしっかりとケアを行えます。

ぜひご相談、ご予約などもお待ちしてます!

友だち追加

良いシャンプーは泡の質が違う?!あまり知られていないオーガニックシャンプーの素晴らしさを解説します!!

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

皆さん、シャンプーの泡立ち方も色々あるのはご存知でしたか?

 

 

 

軽めに泡立つものから、ちょっともこもこした重めの泡立ちのもの、
配合されてる界面活性剤などの種類により泡立ち方が様々です。

 

 

 

 

市販のシャンプーは簡単に泡立ちますが泡が髪の毛に浸透し辛くちょっとねっちょり、または軽すぎるものが実は多いんですね。

 

 

 

こちらの動画をご覧ください💁‍♀️

泡が綺麗に立っているのが分かりますよね♪

 

 

いい泡はもこもこしていて、少し重め、更にマッサージをしているうちにゆっくり髪の毛の内部に浸透していくのです♪

 

 

 

 

こちらの動画で使っているシャンプーはこちらのパンピューリ サイアミーズ。

泡立ち方がとても綺麗でもっちりとした泡は髪の毛を包み込み、イランイランやジャスミンの成分がしっかりと浸透。

傷んだ髪の毛も日に日に綺麗になっていくのを実感出来ます♪

 

 

 

Emu Claretが提案するオーガニックシャンプーは仕上がりの質感はもちろんこの様に泡立ち方も綺麗で、香りもリラクゼーション効果のあるアロマの物にこだわっています✨

 

まだサロンシャンプーを使った事のない方、オーガニックに興味がある方、ぜひご相談お待ちしてます!

友だち追加

【大人の女性に】ショートヘアを可愛くスタイリングするために必要なたった1つのポイントがこちら。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

髪の毛をばっさり切る時にショートまで切るか、ボブまでにしておくか、色々と悩みますよね^ ^

 

 

今回ご紹介するのは見るとショートにしたくなる‼︎

 

首元のスッキリと見える大人可愛いショートスタイル♪

 

カラーは落ち着いたバイオレットグレージュ。

 

 

オーガニックカラーでナチュラルに暗めに染めているのでほぼダメージもなく頭皮にも優しく染まっている事も特徴♪

 

 

スタイリング剤は入荷するとすぐに完売してしまうLANDBYLANDのシアバター。

 

こちらをスッと馴染ませると耳にかけた時のシルエットもより美しく見せることが出来ます♪

ショートヘアを可愛くスタイリングするには欠かせませんね♪

 

 

 

シアバターの購入はこちらから↓

(大変人気なためお届けまでに2週間かかる場合もございます。)

 

 

そしてオーガニックカラーの色持ちを更に良くし、髪質を改善してくれるシャンプーとヘアマスクがこちら。

 

 

 

rolland rebuilding🏥

ホスピタルをイメージした白のラベルの通り、傷んだ髪の毛をしっかりと治療します。

 

 

シャンプーをし余分な汚れを落としてトリートメントが浸透しやすい土台を作り

オーガニックの内部補修成分がたっぷりと入ったヘアマスクでしっかり髪質改善。

 

 

 

オーガニックカラーと組み合わせればヘアカラーによるダメージどころか髪質がどんどん良くなる事を実感できる事間違いなしです^ ^

 

 

 

ぜひショートにする方はスタイリング剤やヘアケアにもこだわって綺麗な髪質を作りましょう♪

 

ご予約、ご相談お待ちしてます^ ^

見た目もお洒落で美味しいと話題に!!フォトジェニック過ぎる果実茶がこちら

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

 

Emu Claretではカラーなどでお時間を置く際に出すドリンクにもこだわりを入れています。

 

 

こちらの和の果実茶

 

 

全て国産の果物のみを使っておりお砂糖や保存料などが入っていません。

 

 

そのためお湯を注いでしっかりと時間を置くことで果物そのものの甘みが出てきます♪

 

 

更に入っている果物は全てそのまま食べる事が出来るので正に食べる紅茶

 

 

こちらのドリンクはオンラインストアで販売しています。

 

 

 

またこちらの和の果実茶はEmu Claretでは¥¥200でお出しする事が出来ます♪

 

 

 

ヘッドスパの後にオリジナルグラノーラと一緒に召し上がると至福の時☺️✨

 

 

 

今オリジナルグラノーラを3つご購入頂いた方には和の果実茶を1つプレゼント致します♪
(無くなり次第終了)

 

 

 

 

ぜひお砂糖も入っていないので、果物のみの甘さを味わえる身体にも良い紅茶を召し上がって頂けたらと思います^ ^

 

ご購入お待ちしてます♪

 

 

ヘアケアをどれを買ったらいいかお悩みの方はぜひお気軽にご相談くださいね^ ^

【色落ちで悩む方】カラーの色持ちを長持ちさせるシンプルな方法がこちら♪

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

今回ご紹介するのは髪色を長持ちさせる方法♪

 

まずは染め方が大切。

 

どこの美容室で染めても同じだと思ってはいませんか?

 

 

それは🙅‍♀️

 

 

飲食店でも作る過程や食材などが違う様に美容室でも全くこだわり方次第では色持ちや仕上がりの質感がお店により変わってきます。

 

Emu Claretでは色持ちを良くしたい方にはオーガニックカラーを勧めています☝️

 

オーガニックカラーの行程は

 

炭酸泉にて汚れを落とす
⬇︎
オーガニッククレンジングシャンプーで更に汚れを落とす
⬇︎
オーガニックヘアマスクで内部補修
⬇︎
アーモンド油で更に内部補修
⬇︎
オーガニックカラー
⬇︎
炭酸泉で残留アルカリを除去
⬇︎
更にオーガニックシャンプーで内部補修
⬇︎
オーガニックヘアマスクで質感向上

 

 

と言った流れなので色を定着させながら髪の毛の質感を美しく保つ事が出来るのです。

 

そしてホームケアにはrollandのローズが配合されたシャンプー

 

 

smoothing hair bath

 

 

 

conditioner

 

 

このシリーズを使えば優しい洗浄力で汚れを浮かしてオーガニックローズが内部補修をしてくれるので色持ちだけではなく髪質改善にもなります♪

 

 

染め方、ホームケア

 

この2つにこだわれば色持ちは大きく変わると言う事ですね♪

 

 

ぜひEmu Claretのオンラインストアをご利用頂き、そして髪の毛の悩みなどご相談ください。

友だち追加

 

 

お待ちしております!

【タイの高級オーガニックブランド】新商品、新ヘッドスパメニューのご紹介。

そした表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

今回は新しくお取り扱いを始めたオーガニック商品とメニューのご紹介をしたいと思います!

 

 

こちら
panpuri

 

タイではマンダリンオリエンタルバンコクや、数々のスパなどに使用されている最高級オーガニックブランド。

 

 

何故こちらを導入する事になったかと言うと、

 

まずは仕上がり。

 

 

オーガニックシャンプーの仕上がりはどうしてもやや軽めなイメージがあるかもしれませんがpanpuriは比較的しっとりとした質感になります。

 

シリコンではなくシアバターなどの天然成分でしっとりさせるためカラーの邪魔もせず頭皮のケアも一度に行うことが可能。

 

 

 

 

そしてそして!

 

なによりも香り。

 

 

 

こちらのサイアミーズウォーター ヘアクレンザー

コンディショナー

ジャスミンとイランイランの香りなのですがタイ独自のスパイスをブレンドしているためかなり濃厚な精油の香りとなっております。

 

 

 

これがまたクセになる香りというか。。

 

 

 

ほのかに香るというよりはしっかりと香るイランイランジャスミンの香りにたまらなく癒されます。

 

 

 

 

 

 

こちらのインドシンは濃厚なレモングラスの香り。

よくあるさっぱりとした香りではなくこちらもしっかりとした精油の香り。

シアバターのたっぷり配合された根元からつけられるコンディショナーもとっても良い香り。。

2種類あるのですが仕上がりの質感は似ていますので、好みで使い分けてもいいかなと。

 

 

 

rollandをずっと使っていてたまには違う香りのするシャンプーを使いたい。

お風呂場を精油の香りでいっぱいにして仕事の疲れをとりたい。

 

リラックスしたい。

 

 

そんな方には必ず、使って頂きたいです。

 

香りにはかなり厳しい僕と田島なので2人が一致していい香り

と判断したこちらの商品は間違いないものとなっています^ ^

 

 

 

 

またこちらのpanpuriのラインナップを使用した頭、肩、デコルテまでのマッサージを含めた
パンピューリ ヘッドスパ
60分

こちらもスタート致しました。

 

 

 

パンピューリのホホバオイル、精油を使いながら頭皮と髪の毛、デコルテをしっかりとケア。

 

日々の疲れによりストレスをしっかりと解消しイランイラン、ジャスミン、レモングラスの心地よい香りで極上の癒しをご提供します。

 

 

ご予約はぜひこちらからお待ちしております。

友だち追加

心がお疲れの方。ヘッドスパで心を整える事の大切さを書いてみました。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室 Emu Claretの和崎です。

 

 

今回は頭皮が痒い!皆さん一度は経験があるかと思います。

 

 

シャンプーが原因かも!?

 

 

いえ、それだけではありません!

 

 

 

まずストレスによる痒み。

 

こちらは睡眠不足や精神的な所からくる自律神経の乱れや女性ホルモンのバランスが崩れてしまい頭皮トラブルが起きるもの。

 

 

後は頭皮の皮脂詰まり、またまた乾燥。

このようにシャンプーが直接的な原因なだけではない場合は、頭皮の痒みは自分ではどうしようも出来なくなってしまう事も!

 

 

 

そんな時はやっぱり
ヘッドスパ。

Emu Claretはシャンプーをとっても大切に考えています。  マッサージをする様に癒しのシャンプー、しっかり洗うシャンプー 皆さんの状態や好みに合わせてピンポイントで調節していきます。    夏は頭皮にも汗をかいてベタつきますよね。  ぜひヘッドスパだけでのご予約もお待ちしてます♪    #シャンプー#エステ #マッサージ#オーガニック#fashion#hair#bob#スパ#リラクゼーション#トリートメント#リラックス#オーガニックサロン#カジュアル#オーガニックコスメ#ヘアスタイル#オーガニックスパ#リラク#ヘアサロン#ルーズアレンジ#シャンプー#炭酸泉#ヘッドスパ#炭酸水#精油#hairmake#shorthair#color#オーガニックコスメ#リラクゼーション#炭酸

A post shared by Emu Claret (@emuclaret) on

 

ヘッドスパってただ頭皮を綺麗にする、マッサージする、
それだけだと思っていませんか?

 

 

 

Emu Claretのヘッドスパは”心を整える”のです。

 

100%ナチュラルなオーガニックアロマの香りは自律神経を整えてくれたり、女性ホルモンの働きを良くしたり、ヒーリング効果をもたらします。

 

 

更に

 

Emu Claretのヘッドスパのこだわりは👇

生の蜂蜜やハーブをそのまま使用したり、香りも数ある中から選べて一人一人決まった商材を使わずにオーダーメード、色々なカスタムを行います。

 

 

 

これには理由があり、一人一人髪の毛や頭皮の状態はもちろん違い、香りの好みもバラバラです。

 

一切妥協なしで必ず皆さんの好みに合わせた香りや、髪の毛の質感に植物の力を借りて仕上げるためです。

 

 

頭皮の痒みの原因には色々あるとお話しましたが、この様なオーダーメードなオーガニックヘッドスパをして、
頭皮、髪の毛を綺麗にして心を整える。

 

 

普段とれない心の疲れをぜひオーガニック、ハーブ、アロマの香りで癒されにいらしてください。

 

 

ご予約お待ちしてます。
友だち追加

美容室のシャンプーを使うだけではダメ!!一番大切な事がこちら。

表参道、原宿のオーガニックにこだわる美容室Emu Claretです。

 

 

今回は美容室のシャンプーを買った方が良い理由について書いてみようと思います。

 

正確に言うと”自分に合うシャンプー”と言った方が正しいかもしれません✨

ただ薬局で売っている美容室のシャンプーを使うだけではあまり意味がない事も。

 

 

 

 

実はスタイリングしやすく扱いやすい髪質を作るのに大切なのはシャンプーとカットなのです。

 

シャンプーを合わないものを使っていると綺麗にカットしていてもクセが出やすかったりまとまり悪くなる事も。

 

 

 

僕が特にオススメしているのが”オーガニックヘアケア”

 

もちろんオーガニックではない物でいいヘアケアも山ほどありますし髪質は変わります。

 

 

 

じゃあ何でオーガニックなの?

 

 

 

と考えた時に植物の力を思い出してみてほしいのです。

 

 

寒い日も暑い日も同じ所に生えて成長する植物は人間にない強さを持っています。

 

 

 

 

rollandのシャンプーはそれこそ自然の雨や風に打たれた中で生き残り成長した植物のみを使用しているため髪への効果がとっても高いんですね。

 

更には植物のエッセンシャルオイルの香り。

 

これもオーガニックのシャンプーではない心を癒してくれるアロマテラピーの効果があるのです。

 

 

 

まず髪質を変えたい と思った方は、

 

美容室のシャンプーを使う事、そして自分の髪にあったものを使う事、そして僕達の考えを理解してくださる方はオーガニックにこだわってほしいのです。

 

 

ぜひこちらのLINE@からご相談ください。

友だち追加

必ず皆さんの髪質を変えます。

お待ちしてます!